毎度お馴染みの軍艦派遣(東シナ海)
9日午前9時ごろ、東シナ海の日中中間線付近で、中国が開発を進めているガス田「春暁」周辺を中国海軍の軍艦5隻が航行しているのを、海上自衛隊第1航空群(鹿児島県鹿屋市)所属の哨戒機P3Cが確認した。春暁ガス田付近で中国海軍の艦艇が確認されたのは初めて。日本が排他的経済水域と主張している日中中間線は越えなかったという。経済産業省幹部は「公海上で国際法上違法ではないが、武力を背景に日本の開発中止要求に対抗するものであるとすれば非常に遺憾だ」と不快感を示した。
なにかって言うと中国は軍艦持ち出してくるね。
日本よりおたくらの方がよっぽど電波ゆんゆんな“軍国主義”なんじゃないの?
海上自衛隊はあんたらを威嚇しに出張った事は無いよ。
気に入らないと拳を振り上げて脅すなんてのは“ガキ”のやる事だぜ。
国名を『中国』から『中坊(厨房)』に変えたら?(w
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 毎度お馴染みの軍艦派遣(東シナ海):
» 春暁ガス田に中国艦隊、日本への示威行動か [ブログで情報収集!Blog-Headline]
「春暁ガス田に中国艦隊、日本への示威行動か」に関連するブログ記事から興味深いもの... [続きを読む]
受信: 2005年9月10日 (土) 22:26
この記事へのコメントは終了しました。
コメント