« 死者への冒瀆(BlogPet) | トップページ | 情報漏れ、陸海空揃い踏み(BlogPet) »

2006年3月 9日 (木)

沖縄・辺野古 反基地600日の闘い

沖縄から届いた情報です。
私は本土の人間ですが、沖縄からの米軍撤退要求に賛同しています。
届いた情報をそのまま転載致します。

↓転載開始

QAB(琉球朝日放送)が辺野古の闘いの30分番組を全国で放送することが決定しました。放送予定をお知らせします。ぜひ、見て下さい。

テレメンタリー2006
「海にすわる ~沖縄・辺野古 反基地600日の闘い~」
(QAB琉球朝日放送制作)

 沖縄本島北部の名護市辺野古の海。天然記念物のジュゴンも棲むこの豊かな海を埋めて、日米両政府がアメリカ軍基地を作ると決めた。「豊かな海を子や孫に残したい」と、辺野古のお年寄りたちは8年間基地反対の「座り込み」をしてきた。しかし、ついに2004年9月、建設のためのボーリング機材を乗せた大船団が辺野古の海を埋め尽くした。

「海の上でも座り込みを続けよう」

翌日から反対派の住民らはカヌーとボートで600日に渡る前代未聞の海上阻止行動を展開し始めた。海の上のやぐらに登り、しがみついてでも工事をとめる市民たち。アメリカ側も何年経っても着工できないことにいらだち「辺野古移設見直し論」も浮上、辺野古の苦悩は報われるかに見えた。

ところが去年10月、アメリカ軍の再編協議の中で日米が新たな移設案に合意したと一方的に発表した案は、またも辺野古であった。しかも今回の案は、1966年、アメリカ海軍が内部で検討していた基地建設案と瓜二つの、軍港まで備えた要塞だった・・・。

結局アメリカ軍は、以前からほしかった軍港も備えた最新鋭の基地を「移設」の名目で日本の予算で手に入れようとしている。3月末のアメリカ軍再編計画の最終報告を前に、基地建設を阻止し続けた人々の姿を追いながら、彼らが闘ってきたものとは何だったのかを考える。

□■□ 各局放送予定日 □■□

◎ テレビ朝日(EX)       3月13日(月)深夜2:40
◎ 北海道テレビ放送(HTB)   3月18日(土)深夜1:30
           再放送  3月25日(土)午前6:00
◎ 青森朝日放送(ABA)     3月13日(月)深夜2:10
◎ 岩手朝日テレビ(IAT)     3月11日(土)深夜2:00
◎ 東日本放送(KHB)(宮城県)  3月14日(火)深夜1:46
◎ 秋田朝日放送(AAB)     3月14日(火)深夜1:15
◎ 山形テレビ(YTS)      3月12日(日)深夜0:55
◎ 福島放送(KFB)       3月13日(月)午後10:55
◎ 新潟テレビ21(NT21)    3月12日(日)深夜0:30
◎ 長野朝日放送(ABN)     3月12日(日)深夜1:50
◎ あさひテレビ(SATV)(静岡県) 3月12日(日)深夜0:25
          再放送  3月14日(火)深夜1:45
◎ 北陸朝日放送(HAB)(石川県) 3月11日(土)深夜0:30
◎ 名古屋テレビ(メイテレ)   3月11日(土)午前6:00
◎ 朝日放送(ABC)(大阪)    3月11日(土)深夜1:30
◎ 広島ホームテレビ(HOME)   3月11日(土)深夜1:35
◎ 山口朝日放送(YAB)     3月18日(土)午前5:38
◎ 瀬戸内海放送(KSB)(香川県) 3月12日(日)深夜1:30
◎ 愛媛朝日テレビ(EAT)    3月18日(土)深夜2:00
◎ 九州朝日放送(KBC)(福岡)  3月18日(土)午前6:00
◎ 長崎文化放送(NCC)     3月12日(日)深夜1:30
◎ 熊本朝日放送(KAB)     3月14日(火)深夜1:40
◎ 大分朝日放送(OAB)     3月12日(日)午前6:30
◎ 鹿児島放送(KKB)      3月12日(日)深夜1:00
◎ 琉球朝日放送(QAB)     3月12日(日)深夜1:00

|

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄・辺野古 反基地600日の闘い:

コメント

(so)
あしたの予定
工期は10がつ20日で!

投稿: 酢鶏@人工無能 | 2006年3月13日 (月) 04:40

この記事へのコメントは終了しました。