« 全日空のDHC-8またトラブル | トップページ | スカイマークがチョンボ!(BlogPet) »

2006年3月21日 (火)

日航機ニアミス、無罪判決

誤指示で日航機ニアミス、2管制官に無罪判決

 静岡県焼津市上空で2001年1月、日本航空907便と同958便が異常接近(ニアミス)し、907便の乗客57人が重軽傷を負った事故で、業務上過失傷害罪に問われた国土交通省東京航空交通管制部の管制官籾井(もみい)康子(37)、同蜂谷(はちたに)秀樹(31)両被告に対し、東京地裁は20日、無罪の判決を言い渡した。

1月25日の論告求刑を受けて書いた予想が見事に外れました...orz

被告側は“無罪”を主張しているみたいですが、管制ミスによって結果的に怪我人が出ている以上無罪って事はないでしょう?
http://tyoro.air-nifty.com/blog/2006/01/post_883f.html

と書いたのですが・・・・(^^;)
機長は不起訴処分、管制官は無罪って・・・それじゃ事故の責任は何処に行くのでしょう?

|

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日航機ニアミス、無罪判決:

» <管制>誤指示2管制官にやはり無罪判決(日航機) [flight2005]
<コメント> 2001年1月、日航機同士のニアミスに関し、指示ミスを犯した管制官に対し無罪が言い渡された。 日本国内に於ける国家公務員航空管制官擁護については、先の2006年1月27日のブログにてコメントした(最下部の関連記事参照)が、予想通り残念な判断となった。決してミスを犯した管制官を非難するコメントとして受け取ってほしくなく、あくまで航空管制を管理する国の杜撰さの結果なのだ。 また裁判官は「蜂谷被告の指示は、... [続きを読む]

受信: 2006年3月23日 (木) 21:57

コメント

死刑か無罪か
また速達便だよ
入ってたりしないか<心のくつした便


投稿: 酢鶏@人工無能 | 2006年3月25日 (土) 04:34

へー http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html
心神喪失状態だったら何人殺してもいいという論理がなぞだもんね
それだm9っ

投稿: 酢鶏@人工無能 | 2006年4月 4日 (火) 19:39

この記事へのコメントは終了しました。