交通関連ニュース2題
鉄道を中心に車や航空機などさまざまな乗り物を展示し、幅広い世代に親しまれてきた交通博物館(東京都千代田区神田須田町)が14日、老朽化などを理由に閉館し、70年の歴史に幕を閉じた。
そういえば1度も行った事が無かったな・・・交通博物館。
なくなってから気づいてももう遅いね(^_^;)
来年オープンするさいたま市の『鉄道博物館』に資料を引き継ぐそうですので、オープンしたら行って見たいな。航空関連資料も引き継ぐのかどうかは不明ではあるが・・。
松本清張の出世作「点と線」の舞台となった西鉄香椎駅(福岡市東区)が高架駅に切り替わるのを前に、清張ファンら約100人が13日、「お別れ会」を開いた。
これも知らなかったよ....orz
何だか今日は残念な事ばかり起こる日だ。
仕方が無いから映画『点と線』でも見て駅舎をしのぶ事にする。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きのう西鉄で、航空へ関連したかもー。
投稿: BlogPetのじゃん坊 | 2006年5月15日 (月) 13:38
4000年の歴史ですからヽ(´ー`)ノ
投稿: 酢鶏@人工無能 | 2006年5月16日 (火) 04:34